教室– category –
-
【坐摩神社_しらさぎ茶会】2025年7月21日
【2025年7月21日】 大阪市中央区にある坐摩神社 (いかすりじんじゃ:通称ざまじんじゃ)の しらさぎ茶会に行ってまいりました。 その日は朝から自宅で京都洛北の鷹峯の... -
【祇園祭お茶会】2025年7月16日
【2025年7月16日】 祇園祭に行ってまいりました。 この日は朝からお稽古に行って午後から抜け出し お茶席に参加しようとしたところで 大雨にあいました。 建物の中にい... -
【ダブルヘッダー:京都吉兆&USJ】2025年6月15日
【2025年6月15日】 この日はまさしくダブルヘッダーの日でした。 午前中に京都嵐山吉兆へ 審和会のお茶会に参席させていただき、 午後からはUSJへこども園の感謝会パー... -
【朝日焼松露会_月釜】2025年4月13日
【2025年4月13日】 この日は宇治朝日窯華松庵にて 松露会の月釜を担当させていただきました。 当日は生憎のお天気にもかかわらず たくさんのお客様にお越しいただきまし... -
【新学期】2025年4月1日
【2025年4月1日】 4月1日新学期スタートです。 先月卒園した子供たちは今月から小学生! 最後のお茶の時間 お茶とお菓子を「美味しい!」 「お菓子のお名は?」と言われ... -
【智水会_春のお茶会~安倍文殊院】2025年3月26日
【2025年3月26日】 この日は安倍文殊院にて智水会の春のお茶会でした。 石州流のお席に入れていただきました。 石州流は四代将軍徳川家綱公より幕末まで 茶道指南役をつ...